2011/02/20
糸島の食材

今日も父が海へ行き食材を採ってきてくれました。
こちらは、めかぶ。
採れたたてなので色鮮やかです。

そして、今年初のひじきです。
採れたたてはこのような色です。

ざっと茹でたら美しい緑に変わります。
以前は長い時間、庭に釜を出して7時間程炊いてましたが
数年前から圧力釜で炊いています。
あっと言う間に仕上がります。
そして、小分けして冷凍して
両親の友人や親戚、お世話になった方にお分けします。
今日は、大きな赤ナマコもございました。
吉村家の自慢は自給自足です。
しかし、お肉は育てる事ができません。
近所で糸島牛を購入します。
今日は、頬肉。
一晩、ポートワインに付けて自家製の香味野菜と赤ワイン共に
圧力鍋で10分間、柔らかく煮込めました。
ソースには少し八丁味噌を使ってコクを出しました。
この、圧力鍋、おそらく30年程前の物。
母は愛用しておりますが、私はおそるおそる
本日初めて使用しました。
とっても便利ですね。

今日もお腹一杯頂きました。