ブルゴーニュからのお客様

paburo.jpg



ボルドー留学時代に知り合ったシュブロ夫妻がラタフィアに来て下さいます!

ドメーヌシュブロ
ブルゴーニュ地方、・マランジュ村中心に位置しており、16ヘクタールの畑で10種類の原産地呼称のワインを生産しています。収穫はすべて手作業で行われています。また、最小限の農薬の使用や、畑の一部を馬によって耕作するなど、自然にやさしい、高品質のワインを造っていパブロはCFPPA(農業及びワイン醸造専門学校)でも非常勤講師として醸造学を教えています。
★12月14日(木)19時~
シュヴロ・ワインとラタフィアの料理のマリアージュ

場所:ワイン・バー"ラタフィア"
福岡県福岡市城南区別府2-20-44 2階 別府交番ウラ
申し込み:<TEL & FAX>092-822-8681 
会費:8000円(お食事、グラスワイン4杯込み)

お食事のメニュー
*福岡、脇山産いのししのパテアンクルート
*イトヨリのかぶら蒸し
*天草大王のコックオーヴァン現代風で
*金柑のヌガーグラッセ
 


★長崎では、12月12日(火) 19:30~21:30 (受付19:00~)

"ワインを楽しむ夕べ~シュヴロ夫妻を囲んで"
講演:シュヴロパブロ、かおり
   吉村智美(オーナー・ソムリエ、2005年ソムリエ・コンクール九州代表)
場所:ホテル・ニュー長崎 1F テラス・レストラン"ハイド・レンジャー"ホール
長崎県長崎市大黒町14-5 ホーム・ページ http://www.newnaga.com申し込み:Tel: 095-828-7226 メール info@newnaga.com
参加費:12,000円
料理:シュヴロのワインに合わせたフランス料理

コメント

参加しようかなぁ。というか、連絡してなくてすいません。近いうちに近況報告しますね。
この間本当に!!偶然!!!リヨンのBar a Vinで、せいさんに会いましたよ!

せいちゃんから電話がありましたよ!
世界は狭いね。
非公開コメント

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索