2023/01/06
ホイットニーヒューストンの映画を見て、南インド料理を♪

ラタフィアの営業が始まりました。
仕事初めの前に、
中洲太陽で、ホイットニー・ヒューストンを鑑賞しました。
美しく力強い歌声で世界を魅了した
アメリカ歌手ホイットニー・ヒューストンの
半生を描いた伝記映画。
母親のバックコーラスから、世界の歌姫へ。
賞を取ると、ドンペリで乾杯していたようです。
48歳という若さで、この世を去っています。
ホイットニーのコンサートをずっと見ているようでした。
映画の後は、
薬院の小烏神社に参拝しました。
そして、チャクラでミールス(南インドの定食)を。
パニプリという、丸いピンポン玉の用の器に
タマリンド水を入れて食べるスナックも
とっても美味しいです。
イストゥという、ココナッツミルク野菜煮を追加しました。
ケララシチューって別名を持つこのシチューは、
カレーリーフ、カルダモン、シナモン等が入っていて
白いけど、カレーの味わいで、不思議で、
大好きな一品です。
今年こそは、南インド料理のイベントを再開したいです。