アヴィニヨン初日

フランスはストの多い国。
今回、2回目のストです。
ストの日は、電車の稼働率が悪くなり、全く便が無くなることは
ないのですが、ヴィエンヌからアヴィニヨン行きは全て動いてなく
リヨン経由で入ることになりました。
予定の時間より2時間近く遅れて、アヴィニヨンTGV駅に到着。

友人に迎えに来て頂きました。
彼女との出会いは13年前のアヴィニヨン留学中です。
今では、モロッコ人のご主人と長女、リナちゃんと
元気なトリプレ<三つ子>の6人でアヴィヨン郊外の
サーモンピンクのプール付きの素敵なお宅で過ごしています。

今日から3日間、こちらのお宅にお邪魔します。

しばらくぶりのアヴィニヨン、随分お洒落なお店が増えて
綺麗になりました。

昔、よく行っていた映画館のユートピア、
食材の宝庫、レアール
私が研修していたホテルヨーロッパ等
当時の事を思い出しながら、懐かしの道を辿ってみました。
私のフランスのスタートはここアヴィニヨンからだったのです。
自然派ワインを扱うシャトーヌフドパップのワイン生産者が経営するワインショップ
グラスワインが32種類頂けるワインショップ等新たに誕生していました。

夕飯には、トマト、オリーブが入ったサラダプロヴァンサール、
タジン鍋に入った骨付きの牛肉に
ワインは、準備してくださったタベルのロゼを頂
デザートには洋ナシイチゴのマリネを頂きました。

月曜日にコルシカ島のワインの作り手
アレナの予約が取れました。

なんとかして、それまでにはコルスに入らなければなりません。
これから町に出て船のチケット探しです。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索