マクロビオティックの上級クラスが始まりました

202206012122194c4.jpeg

昨年より通い始めた
マクロビオティックの料理教室、
「ベジガーデン」の上級クラスがスタートしました。

メニューは、
玄米豆ご飯、
初夏の野菜のスープ、
人参ソースのサラダ、
切り干し大根、
パンケーキ、

教室が終わり、
ゴットクリーナーという
足湯をしました。
特殊な電動で、
重金属のデトックスができるそうです。

透明なお湯が、
30分経つと、
薄い茶色と白い泡が・・・
そして、うっすらと塩素の匂いがします。

発酵食品の食べすぎと、
胆嚢の疲れだそうです。

発酵食品、そんなに食べているかなって思っていたら、
そう!ワインも発酵食品なのです。

20220601212221047.jpeg

足湯で元気になったので、
九州国立博物館で開催中の、
北斎展に伺いました。

20220601212224961.jpeg

八十歳を過ぎて、病や火災、借金苦などの災難を経験した北斎。
そんな彼が毎朝、魔除けのために書き続けた獅子たちを集めた大作が
写真の、
「日新除魔図」です。

北斎の影響を受けた、
エミールガレのトンボランプやフラワーベース等も素敵でした。

2022060121222515b.jpeg


太宰府天満宮は、菖蒲が綺麗でした。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索