2018/02/15
ラタフィアのワイン

フランス・スッドウエストのジュランソンセック 2004年。
美しい黄金色に熟成していました。
トロピカルフルーツやナッツの香り、
口中ではきれいな酸味が印象的でした。
品種はグロンマルサンです。

2011年のピュリニー・モンラッシェ 1級 レ・コンベット。
ムルソーに隣接した畑です。
生産者は、ドメーヌ・ルフレーブ。
美しい熟成を遂げていました。

1997年のシャブリ 1級 モンテ・ド・トネル
ドメーヌ フランソワ ラヴノー。
若いうちのラヴノーは溌剌とした酸味があり
それが、熟成と共にとても柔らかくなります。
ミネラル感たっぷりで、まろやかな味わいです。

アンリ・グージュのニュイサンジョルジュ。
最初は酸味が気になる!と言われましたが、
時間と共に果実味が上がって美しい味わいに変化しました。
アンリ・グージェの畑には芝が植わっており
芝と共存して樹勢が抑え
粒が小さく色の濃いブドウが収穫されるそうです。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日