2017/12/02
ワイン講座 ガメイとピノ・ノワールの魅力

アンスティチュ・フランセのワイン講座は
図書館での開講でございました。

ガメイのロゼ、
ボジョレーヌーボ、パストゥーグラン、ピノ・ノワールを試飲して頂きました。

講座が終わり、春吉のじぱんぐに伺いました。
1週間寝かした、五島のハタや、糠につけたサバ、
藁で炙ったカツオ、抗生物質を使わず養殖した鰻の椀、
鳥獣戯画の器で頂く、紫白菜に包まれた真薯には、
細かく切られた紅葉と銀杏が散りばめられています。

最後は土鍋で炊かれた
菊芋と揚げのご飯と、自家製納豆、
赤ムツの塩辛、古代品種蕪のお味噌汁を頂きました。
デザートは、柿と茹でたての白玉を挟んだ
出来立て最中です。
素材にこだわった、
身体に優しい懐石料理を頂きました。
大地の熱燗と頂きました。
ワインとの相性も検証したい懐石料理でした🎶
次回の講座は、19日 火曜日
19時からでございます。
テーマは、ワインとショコラ(チョコレート)の相性です。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日
12月26日火曜日は営業致します