第1回 J.S.A.ブラインドテイスティングコンテスト決勝

10月16日 月曜日に
ホテルニューオータニ博多にて
ブラインドティスティングコンクールの
全国大会が開催されました。

22556078_335045210299724_1028951181_o.jpg

480名の予選から
12名が選ばれ、
福岡にて、決勝が開催されました。

22556183_335045180299727_1996349396_o.jpg

第1ステージでは
8種類のワインと4種類のその他のお酒について答えます。
その他のお酒は、
胡麻焼酎、みりん、ヘーゼルナッツリキュール、日本ラムでした。 

なんとか、残ることができ、
第2ステージ(8名)に進むことができました。

22556195_335045280299717_1766404144_o.jpg

第2ステージは
赤ワインばかり、8種類が並びました。

日本のワインはどれか?
メルローはどれか?
一番高いのか?
フランス産は?

次から次に質問が出されます。

第3ステージに進めるのは5名なのですが、
同一点数が3名いまして、
私を含む3名でのデスマッチ!

3番のグラスのメルロー比率は?
メルローの他の品種は? ←自信がありました🎶 
    カベルネソービニヨンとカベルネフラン


最後の最後で、第3ステージに進むことができました。

22642973_1421002411329547_1112610652_o.jpg

心強いお応援団も来てくれています。

22556183_335045180299727_1996349396_o.jpg

第3ステージは、
イギリス・ケントのスパークリング、
ジュラのサヴァニャン、(黒いグラスで出てきました)
カリフォルニアのスタッグス・リープ カベルネソービニヨン 2万円!

残念ながら、5位という結果に終わりましたが
良い経験をさせて頂きました。

応援して頂きました、皆様に心より感謝を申し上げます。

22550855_335045230299722_795489106_o.jpg


★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索