2016/12/03
インドの旅の準備
今回の滞在は、南インドのリゾート
ゴアです。
航空券は、キャセイパシフィクで11月末に購入。
サーチャージが4000円付いて、
78040円でした。
行きはムンバイ、帰りはバンガロールから飛びます。
ムンバイには、21時40分着。
タクシーでホテルに移動。
1泊目のホテルをタージにするか悩んでおりまたが、
本日、タージのパレスウィングを
思い切って予約しました。
タージマハルホテルには、
パレスウィングと
タワーウィングが有り、
後者を予約しようと悩んでいましたら
満室に・・・
急いで、パレスウィング(タワーの1・5倍の価格です・・・)を予約しました。
(12月12日)
翌日は、ムンバイからゴアまで
IndiGo で移動。2850ルピー。
16時35分にゴアに着いて、
宿泊施設のタクシー1500ルピーをお願いしています。
ゴアでの宿泊は、
yogamagic。
7 nights yoga retreatを予約し
6日間の予約しか取れず、36000ルピー。
宿泊施設はエコリゾート。
電気は太陽光発電のエコホテルで
宿泊は豪華なテントです。
数年前に予約しましたが、満室でしたが、
今回は、6日間であれば取れるとの事で予約しました。
それから、数日ゴアを観光して、
ゴアからバンガロールへ移動。
LCCのIndiGoを予約。
数日前まで1729ルピーだったのが
3272ルピーに値上がり。
こちらも急いで予約しました。
バンガロールからマイソールまでは、
バスかタクシーでの移動です。
マイソールで2日、ゆっくり過ごすか、
インダスヴァレーでアーユルヴェーダを受けるか・・・
1泊2日のコースが180ドル・・・
バンガロールのワインナリー・グローバーワインも
訪問したいです。
だいたい、インド旅行の予定が決まってきました。
さて、大変なのはビザの取得。
福岡在住者は、
大阪での郵送申請となります。
〒541-0047
IVS Global Japan
大阪府大阪市中央区淡路町1−2−10
RRビル 6階
電話: 06-6210-5991
必要なもの
・申請書 (サインを忘れずに)
・パスポート(残存期間6か月以上)
・身分証明書
・Eチケット
・5センチ角の写真(申請書に貼りました)
・120㎝@235㎝の封筒に740円の切手ではなく
740円を入れます。
切手と思い込んで、再度、現金書留で送りました。
ご注意を!
・1890円
・ビザのページのコピー
私は以前に3回頂きましたので、念のため3枚コピーをしました。
それから書類には、
滞在先、昨年の滞在先、
過去10年に行った国、
前回のビザ番号の記入をしなければなりません。
昨年は、ギリギリに申請して
何度も大阪に電話しました。
今回は、1月前に12月14日に郵送しました。
年末、年始は日本とインドの休日が入るので
注意が必要です。
そして、12月23日、ビザが届きました。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日:火曜日