2016/08/10
カミーユ 上柿元シェフと ラシーム 高田シェフの講習会

大阪から、高田シェフがいらっしゃいました。

高田シェフのお料理は、
能登の赤木明登さんの漆に盛られました。

1皿目は、花ズッキーニと八女玉露。
花ズッキーニは、うなぎの燻製、じゃがいも等が詰められています。
ソースは、ジロールベースの八女玉露。
ムルソート合わせて頂きたい1皿でした。

そして、広島岩牡蠣と赤牛の芝生
ナリサワシェフの苔をヒントに作られた苔の部分。
おからとパセリでできています。
牛肉のリエットと、岩牡蠣、
相性が良いです。
ボルドーでは、秋になり、
気温さがると、
生牡蠣に、熱々のソーセージを合わせます。
その感覚で、油脂と酸味のバランスの1皿でした。

上柿元シェフは、
熊本トマトのクリームスープ バジルの香りと
佐世保のスズキのポワレ、グリーンアスパラガスを
作ってくださいました。
シェフは、毎年1ヶ月、
フランスに渡り、プラザ・アテネやソラ等で
修行されているそうです。
フランス農事功労章を頂かれても、
常に、新しい技術を学ぼうとされている
お姿に刺激を頂きました。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日:火曜日