村上祥子先生の料理教室に

R0083466.jpg

浄水通りのグランガーデンで
開催された、ご近所マルシェ。

村上祥子先生の料理教室に参加しました。

西日本新聞の連載を拝読し、
いつか、お会いしたいと思っておりました。

R0083459.jpg

ラタフィアにも、自宅にも
電子レンジはありません。
レンジで料理???と思い参加しましたが、
試食で頂く、林檎のコンポートや鯖の煮付けは
美味しくて、本当にレンジを使ったの?と思う程でした。
ニンニクと玉ねぎを使った、にんたまジャムは、
林檎ジャム?と思う程でした。
実家糸島でも母が作る、玉ねぎ氷を開発されたのも、
先生でした。
糖尿病のお友達の為に、考えられたそうで、
氷だと溶けやすいとの事で、
次に、ジャムを開発されました。

74歳の先生は
とても美しく、ユーモワたっぷりで、お元気でした。

R0083470.jpg

写真のお弁当は、
先生のお昼ご飯。
沢山のお肉を取ることも大切なのだそうです。

R0083471.jpg

昔の電子レンジの価格は、
<ブルーバード>が1台買える金額だったそうです。

R0083457.jpg

そして、マルシェで頂いた、
原田シェフのパエリヤは、
カルナローリ米が使われていて、
スープは温かく、美味しかったです。

いつか、村上先生のお料理とワインを合わせて頂きたいです。

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日:火曜日

★5月5日 14時〜17時
ラタフィア 蚤の市

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索