ハンピの日本人宿 カルヤンゲストハウス

ky2.jpg

世界一周旅行で立ち寄った
ハンピで、ご主人のマーサさんと知り合って
5年前に結婚されて、
3歳の子供さいちゃんと
ここ、ハンピで暮らしているサキさんの手作りの朝食は、
心和む美味しいパンと、トマトスープ、インドの蜂蜜と南インドコーヒー。
愛情たっぷりの朝食です。

ky1.jpg

ハンピ行きを決めて、
直ぐ、こちらの宿に電話。
すると、この時期は、一番忙しくて、お部屋が準備できるか分からなく、
料金も倍の2000ルピーになるからと言われたのですが
それでも、ここに宿泊したくて、ハンピ到着後直ぐに伺いましたら
お部屋!有りました。ほっとしました。

1日目は、タバコを吸う方、夜中まで話し声が耐えなかったり
想像以上に寒かったり
お祭りの音がすごく、夜中3時まで寝つけませんでしたが、
2泊目は、静かで、毛布もお借りできて、快適な睡眠につけました。

ゲストハウスには、ハンピの情報ノートがあり、
そこに、有難いハンピ情報がぎっしりと綴られています。

1日目はお祭りで、街の中と対岸のカフェに。
2日目は、対岸おモンキーヒルに登って午後からトゥクトゥクで遺跡巡り、
3日目は、早朝、ヘーマクータの丘に登りました。

ゆっくり1ヶ月くらい滞在したいと思うハンピでした。
美しきハンピの詳細は、後日UP致します。

ky3.jpg

★吉村は現在、インドから戻り、
ラタフィアにて勤務しております。

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索