吉田牧場

yf1_20140729003655f61.jpg

平尾の、ル・プアン主催で、
岡山県の吉田全作氏と、
下関の、和仁皓明 先生の対談がございました。

26年前に、岡山県の標高400メートルのところで、
最初は、10頭のブラウンスイス(牛)から始められたそうで、
現在は、30頭の搾乳の牛と、25頭の育成牛で、
160リットルの鍋と、フランス製の300リットルの銅鍋で、
カマンベール、カチョカバロ、マジャクリ等10種類のフォロマージュを
造ってらっしゃいます。

取材に行かれた、モロッコ、モンゴル、ネパール、イラン、トルコの話、
フィンランドで造られる、トナカイのチーズの話、
ブーダンの、4100メートルの標高で造られる
チーズの原点と云われる、
国王の晩餐会に使われる、真っ黒いチーズの話等、
興味深い話ばりでございまいた。

食いしん坊だから、物作りが好きだから、チーズを造っていると、
職人の目で語りかけて頂きました。

yf2_20140729003657877.jpg

3種類の試食は、
とろっとろのカマンベール、
ほんのりナッツの香りがして、濃厚な味わいのウォッシュタイプ、
1年熟成された、貴重なマジャクリを頂きました。

セミナーの後は、皆様で、当店ラタフィアに来て頂き
幸せな時間を共有させて頂きました。

有難うございました。

★ラタフィア薬院
3名様以上お集まり頂けましたら
お1人5600円でワイン講座を開講致します。
時間:14時から15時30分
曜日:火曜日以外でお願い致します。

★8月12日火曜日は営業致します。
8月13日、14日はお盆休みを頂きます。

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 18時から24時
定休日 火曜日

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索