中村祭

中村調理製菓専門学校の学園祭に伺いました。

harusann.jpg

少し並んで頂いたのは
はるさんカレー、昭和18年です。
東京の中村屋、直伝カレーです。
当時は鶏の腸が使用されていたそうですが
今日は、豚のもつが使用されていました。
干し椎茸も入っています。
優しく、懐かしい味わいのカレーです。

nakamurasai.jpg

こちらは、生徒さんが作られた
飴細工です。

nakamurasai2.jpg

これは、先生作のイトヨリの1皿。
さすがに美しいです。

nakamurasai6.jpg

和菓子や焼き菓子、
お惣菜等、沢山買い物も致しました。

素敵な催しです。
本日、28日まででございます。


■11月2日金曜日は
コマンドリー・ド・ボルドーの受任式の為
21時からの営業とさせて頂きます。


■11月6日火曜日の大濠サロンのワイン会がございます。
19時からでございます。
残席 2席でございます


■11月15日<木> 2012年 ボジョレーヌーボ解禁
19時からボジョレーヌーボとブラジル音楽の会を致します。
ギター:バーデン野村 バーデン・パウエルの世界をお愉しみください♪
会費 食事、ワイン2杯付き 前売り 5500円 当日6000円

■ラタフィア 薬院
福岡市中央区薬院2丁目4-39
092-732-9702
営業時間 17時30分から24時
定休日  火曜日

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索