2020/11/29
博多雑煮を習いにニイハラへ

博多雑煮は
焼きアゴ、しいたけ、ラオス昆布で出汁を取って、
鰤、カツオ菜、するめ、昆布、焼きとうふが入っています。
そして、もちは、水煮にします。
糸島雑煮には、
焼きアゴは使わないので
新鮮な味わいでした。
山笠の地区のお雑煮は、
具材に出汁をかけて
さっと、出せるような雑煮だそうです。
里芋が入る地区や、
雑煮の材料を
準備の段階で、串打ちする地区もあるそうです。
福岡でも、地区によって
様々なお雑煮があるのですね。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日