2019年フランス研修ツアー募集について<お陰様で満席になりました>

R0004667_20190223150135ea4.jpg


お問い合わせを多く頂いております、
フランス研修ツアー、
今年はバスク地方を訪問します。

下記のような内容でと考えております。

費用、詳細等は、書類をお送りしますので、
メールアドレスをお知せくださいませ。


基本的には、ビアリッツ集合、ビアリッツ解散ですが、
日本から吉村と一緒に行くのも可能でございます。

ツアー内容は、現在、現地のコンダクターと相談している段階でございますので
変更になる場合もございます。

宿泊はキッチンが付いているアパートの予定でございます。
ホテルが良い方は申し込み時にお伝えください。


6月23日  日曜日 1日目 TGVビアリッツ駅に集合
     ビアリッツ散策 夕食 20時〜 
  
24日 月曜日 2日目
     チャーターの車で移動 
     エスペレット村の朝市。 
     ワインナリー バスク豚、チーズ製造工房、フランスの美しい街を巡ります。
     朝市にもご案内できる予定です。 
    夕方から自由行動 
      

 25日 火曜日  3日目
    公共の交通機関でスペインまで。
    オンダリビアでランチをしてサンセバスチャン散策。
     

26日 水曜日 4日目   公共バスを使って サンジャンドリュズとサールへ 
      1つ星でランチ 
        ガトーバスク博物館をご案内
       夕方から自由行動
 
27日 木曜日 5日目 TGVのビアリッツ駅までお送りします。
    
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

イタリアワイン勉強会

20190218202607b3d.jpeg

ピエモンテ州のワインを8種類しました。

20190218202609d76.jpeg

ルビー色のバローロや、
豊かな酸味のドルチェット、
しっかりとした味わいのバルベーラ

ネッピオーロの北限といわれる
カレーマ等、珍しいワインも頂きました。

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

チョコレートの勉強会

R0401771.jpg

ラタフィアに
沢山のチョコレートが集まりました。

201902162249191e2.jpeg

毎年恒例の
ショコラとワインのマリアージュの会、

20190216224930bb9.jpeg

パテシエ、料理人、フランス通訳の方々に
お集まり頂きました。

沖縄からも来ていただき有難うございました🎶

今年は、ガナッシュ系のショコラが多かったので
シャンパーニュ、白ワインをメインに、
A7のチョコレートのテリーヌには、
バニュルスを合わせました。

大変勉強になる1日でした。

今年で5年目のショコラの会です。

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日


ドメーヌ ウィリアムフェブレ

20190209171712177.jpeg

フランス、ブルゴーニュ・シャブリより、
ドメーヌ ウィリアム フェーブル社の
ディディエ・セギエ氏が
福岡にいらっしゃいました。

1750年から続く家族経営のドメーヌです。
1850年、ウィリアム フェーブル氏が家業を継承した後、
積極的に畑を買い増しまし47haまで拡張し、
そのうち15.2haがグラン クリュ畑どシャブリ最大のグランクリュ所有ドメーヌとなりました。

跡継ぎのいないフェーブル氏はドメーヌを売却することにし、
1998年、同じブルゴーニュにあるドメーヌ ブシャール ペール エ フィスの復活に成功していた
アンリオ家が獲得しました。

同年、写真のディデエ氏が若干31歳という若さで
醸造長を任せられ、
ぶどうの収穫を機械から手積みにしたり、
畑をオーガニックにしたり
様々な改革を試みました。

熟成には新樽を使わず
シャブリのミネラル感を
活かしたワイン作りをされています。

201902091717542e1.jpeg


ウイリアム フェーブル社のシャブリ
8種類をテイスティング致しました。

村名、1級、グランクリューの飲み比べ。
とても勉強になりました。

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日


サロンドショコラ 2019

201902091718507a1.jpeg

毎年、福岡は岩田屋にて
サロンドショコラが開催されます。

今年は、イタリアからいらした
ヴェストリ チョッコラート社の
ダニエーロ・ベストリ氏のセミナーに参加しました。

20190209171853db3.jpeg


ミニカ共和国の標高400mの自社農園で栽培されるカカオで作られた
ジャンドゥーヤは濃厚でシルキーな食感でした。

自然素材を使い、健康にもこだわったチョコレート。
チョコレートには幸福感をもたらす脳内物質の
「エンドルフィン」が含まているそうです。

ラタフィアでも
様々なチョコレートをお出ししております🎶

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

無事帰国しました

20190202213732013.jpeg

1月30日に無事、福岡に戻って参りました。

2月3日 日曜日 14時から
ラタフィアでワイン講座を開催します。

6月23日頃から4泊の予定で
フランス研修旅行を予定しております。

今回もバスク地方をご案内致します。

詳細は、吉村にご連絡ください。
後、数名様大丈夫でございます。


★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

ジャマイカ 14日目

201902022133188a6.jpeg

最終日のモンテゴベイ。

朝の散歩は、
モンテゴベイ1美しい、
ドクターズ・ケーブビーチへ。

かつて、ここには洞窟がありましたが
ハリケーンで無くなりました。

有料ビーチなので、安全で、
ゆっくり楽しめます。

ココナッツウォーターを飲んで
ルートタクシーでダウンタウンに向かいしました。

写真の食事、ラスタ食を探す為です。

髪の長い、ラスタマンに、
ラスタ食、アイタルフードはどこにあるの?
と・・・
5人くらいの方にお聞きして
やっと辿り付きました。

まずは、真っ赤なビーツのジュースから。
ほんのり生姜の味わいがして
ジャマイカのパワーを感じる1杯でした。

そして、朝食を・・・
2種類の甘くないバナナ、ブレットフルーツ、ヤム
蒸し野菜と豆腐です。

この味わいを求めていました!!!

テイクアウトでレンズ豆シチューを買いました。

八百屋で、剥きパパイヤを買って、
パティという、野菜のパイ包みを買い、
ホテルに戻り、荷造り。

12時にチェックアウトして、
ルートタクシーで空港に向かいました。

空港では、ジャマイカのお金が使えず、
USドルのみで、街の3〜5倍の価格です!

4時間弱のニューヨークまでのフライト。

ニューヨークで待ち時間6時間弱・・・

一旦荷物を受け取り、
直ぐに預けなおして
ジャマイカトレンのターミナル1に移動。

韓国、仁川までのフライト13時間。

201902022133568f7.jpeg

仁川では、
1時間の
トランジットツアーを利用して
仁川のお寺に連れて行って頂きました。

そして、空港の1階で
全州ビビンバを頂き、
文化体験コーナーで、
貝のキーホルダー作りにチャレンジしました。

韓国のトランジット、
綺麗なシャワールームや横になれるソファーがあり
とても良いです。

大韓航空で、福岡まで、
あっという間の90分のフライト。

福岡に戻ってきました。

これまで、トランジットの時間が勿体無い!と思い
トランジットの短い便ばかり選んできました。

今回は長時間の待ち時間・・・
それに耐えらるかなって思っておりましたら、
逆に、時差ボケが無く、様々の国を楽しめて体が楽です。

トランジット、良いですね🎶

ラタフィア





プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索