2017/09/02

最初に海外留学したのが
オーストラリアのシドニーでした。
1992年。
いつか、オーストラリアでカレー屋さんを開きないなぁ
なんて思いながら、英語の勉強をしていました。

オーストラリアワインと、
カレーのイベントが大手門のワインバーで開催されると聞き伺いました。

カレーは、佐賀県のあきんぼ。
ラムキーマカレーは、野性的な味わいでした。
添えてある生姜が爽やかでした。

オーストラリアでビオディナミでワインを生産されている、
スモールフライの
ウェインアーレンズさんと中野さんが来日されました。
1杯目は、タンジェリンドリーム2017。
ペドロヒメネス、セミヨン、リースリング。
ペドロヒメネスアは昔からある品種だそうです。
そう、オーストラリは昔、酒精強化の国でもありました。
現在はシラーズが成功して
南オーストラリアのクナワラでは、シラーズが多く植えられています。
しかし、ウェインは、食事に合うワインが作りたいということで、
白も、ロゼも、オレンジワインも作っています。

14歳の娘さんの名前を付けた
ステラ ルナ 2016は、
とてもエレガントな味わいでした。
サンソーとシラーで
シラーの30%はホールパンチ(除梗せずに房ごとぶどうを搾る)です。
美しい果実味、スミレの砂糖漬けの香り、滑らかなタンニンでした。
当店でもお出ししたいと思いました🎶
アルコール度数も12%。
とてもバランスの良い味わいでした。
そして、
標高450メートルの畑で作られている
リースリングも頂きました。
ほんのりと、重油香がして豊かな果実味と美しい酸味が
印象的でした。
大変勉強になった1日でした。
★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日