2015/02/19

Lois Jadot en primeurs 2013
2013年のバレルテイスティングの会に伺いました。
2013年の収穫量は、通常の年と比べて、
30%減でした。
原因は、冬がとても長く、生育サイクルが送れ、
春は、雨が多くベト病が発生して、7月の末には雹が降った事等です。
収穫量は、減ったのですが、厳しい選別をして、
品質は良いものになったそうです。
収穫は10月初めから行われ、
温暖化の影響のない、クラッシクな、
自然な酸味の存在する、
テロワールの持ち味を語りかけてくる
純粋なワインに仕上がりました。

★モルゴン コート デュ ピュイ 2013
濃い色調のルビー色。カシス、チェリー、しおれたバラ、
シナモン、ナツメグの香り、口中に果実味が広がり、50%使用している
樽の香りが心地よく、余韻まで続きます。
★サヴィニー・レ・ボーヌ 1er クロ デ ゲット 2013
鮮やかなルビー色。カシス、フランボワーズ、すみれの砂糖漬け、
森の下生え草、スパイスの香りを感じ、口中には、きめ細やかな果実味、
グリオット(フランスの小ぶりのさくらんぼ)が広がり、
繊細なタンニン、女性的な味わいです。
★ブルゴーニュ ル シャピトル 2013
生産地は、マルサネの近く。カシス、チェリー、
薔薇、シナモン、ナツメグの香りで口中に、赤い果実が広がります。
★プイイ フュッセ テット デ クリュ レ ペリエール 2013
キラキラとした、緑を帯びたレモンイエローの色調で、
グレープフルーツ、パイン、キウイ、白桃、ミネラル、
トースト香り、ココナッツの香りが豊かに感じます。
果実と酸のバランスが心地よく、美しい酸味のワインです。
★サントネー クロ ド マルト ブラン 2013
淡い黄金色の色調で、ライム、グレープフルーツ、黄桃、洋梨、アプリコットの香り、
第一印象は、爽やかで、余韻に、樽のニアンスと、白胡椒等の
複雑さが残ります。

来福された、オリビエ氏は、フランス修行時代の
ジョルジュ・ブランのシェフ・ソムリエでした。
2000年に私が、コミ・ソムリエ(ソムリエ見習い)で
お世話になった3ツ星レストランです。
オリビエ氏とは入れ違いでした。
そのお話をしましたら、
フェリシタシオン!(おめでとう!)って
言って頂き、
更に、僕のチームにも女性ソムリエが欲しかったけど、
当時は、反対され、僕が辞めた後、女性ソムリエが採用された。
女性は、男性に出来ない仕事ができる、
オーガナイズが素晴らしかったり、
繊細な仕事が出来るから・・・
言って頂きました。
涙が出る程、嬉しい1日でした。
Merci!!!
★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日