2014/05/31

メドック格付け2級の
シャトー デュルフォール・ヴィヴァンのオーナ、
ゴンザック・リュルトン氏が福岡にいらっしゃいました。
ボルドー市からD2という道路を北上し、
マルゴー村に入って、1番初めに見えるのが、
デルフォール・ヴィヴァンです。
マルゴー村には、1500ヘクタールの畑があり、
マルゴー 、カントナック、スッサン、アルサック、ラバルド
の5つ村のワインが、AOCマルゴーを名乗ることができます。
シャトー デュルフォール・ヴィヴァンは
1937年から1992年までは、
シャトー・マルゴーの一部として出荷されていたそうです。

4種のワインを試飲致しました。
Le Relais de Durfort Vivens 2010
エレガントな果実味、スムーズで滑らかな味ワインです。
Le Relais de Durfort Vivens 2006
熟した赤い果実、スパイシーさ、複雑味のある味わいです。
Chateau Durfort Vivens 2011
雹の為、1ヘクタール/24ヘクトリットルとい低収量、
ブラックチェリー、スパイス、バラの香りが複雑に香り、まろやかな味わいで
細やかなタンニンが余韻まで続きます。
Chateau Durfort Vivens 1995
美しい熟成を遂げ、エレガントな味わいです。

2009年からビオディナミを初め、
2013年には、100%ビオディナミに変わったそうです。
アーティストは、ワインメーカではなく。
畑が良い葡萄を作るのですという言葉が印象的でした。
★ラタフィア薬院
3名様以上お集まり頂けましたら
お1人5600円でワイン講座を開講致します。
時間:14時から15時30分
曜日:火曜日以外でお願い致します。
★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 18時から24時
定休日 火曜日