フワフワのレバームース¥600

P1010188.jpg

高木シェフが来てそろそろ1ヶ月。
ラタフィアの新しいお食事をご紹介致します。

写真は、燻製にしたレバーをムース仕立てにしております。
シャンパーニュにも合う一品です。

アバティのスープ仕立て¥800には沢山の有機野菜とイタリア産の白インゲンを使用。豚のモツがこんなにきれいな味わいになるのかと関心した一品です。

これから、少しずつラタフィアの料理を紹介していきたいと思います。 

1日だけのワイン講座

nitifutu.jpg

一見奥深く、難しそうなワインとチーズのマリアージュ。
このセミナーに参加すれば、もう組み合わせに失敗することはないでしょう!
ワイン講師はソムリエでワインバー「ラタフィア」のオーナー吉村智美。
チーズ講師はチーズプロフェッショナル協会の久下充子。
二人のフランス滞在経験談も交えながら、初心者にもわかりやすく解説します。


■日時 : 2008年4月12日(土) 14 :00-15 :30
■場所 : 九州日仏学館5F(中央区大名2-12-6 地下鉄赤坂駅③出口)
■料金 : 学館生3,000円 / 一般 3,500円 
ワイン・チーズそれぞれ3種をテイスティングします
■定員 : 50名 お早目のご予約をお勧め致します
■申込締切 : 4月5日(土)

お問い合わせ・申し込みは九州日仏学館まで
TEL 092-712-0904  メール info@ifj-kyushu.org
soraria.jpg
  

続きを読む

ラタフィア6周年記念コンサート

<ラタフィア6周年記念コンサート>

出演者:ギター 川上敏和 

クラッシクの様なジャズの様な心地よい音色と共に
ワインをお楽しみ下さい


多くの方々に支えられて6周年を迎えることができました
心より感謝申し上げます

2月からは、フランスで一緒に過ごした女性料理人
<高木利枝>と共においしいワインと心温まる料理を
提供して参りたいと思います

これからも末永く宜しくお願い致します

         記

   3月1日(土)
 1部 19時開場  19時半演奏開始
 2部         23時演奏開始  
場所 ラタフィア
会費(3種類の料金設定がございます)
A. グラスワイン1杯付き 2000円
B. お食事付き(ワイン1杯+ミニコース2皿)4200円
C・ お食事付き(ワイン杯+フルコース付4皿)5500円


 今回はメインに自家製豚の塩漬けを使った
有機野菜のアツアツのポトフを準備致しました

 

ご予約は ラタフィア 092-822-8681まで

九州王国2月号

seifuku1.jpg

seifuku2.jpg

九州王国のソムリエの制服のコーナーに取材して頂きました。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索