2015/09/07

逗子から、スワミ・メダサーナンダ氏がいらっしゃって、
サットサンガがございました。
Bhagavad Gita(バガヴァッド・ギーター)の瞑想について学びました。

Yogaは、インンドの聖者によって始まりました。
人生の最後まで、悟る為には、健康であるということが必要です。
その為に、日々のアーサナが必要になります。
ヨーガの3つの姿は
1・肉体の為、長く良く生きる為のヨーガ
2・心の制御 心の静けさ 心の平安
3・霊的 アートマン、内なる自己と向き合うヨーガ
2と3の為に、瞑想があり、
1日5分でも良いから、毎日同じ時間に瞑想することが
必要なのです。
座って、
頭の中〜7番目のチャクラ頭の上(百会)に
光やお花、ブッタやキリスト、神をイメージして
目を閉じてそれだけを見つめます。
何年挑戦しても、中々続きませんが
今度こどは、1日5分 頑張ります。

素晴らしいお話を有難うございました。
★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日
★<ラタフィアのワインとおつまみセット>
グラスワイン1杯、3種類の前菜、自家製天然酵母パン
チャージ、税込 2000円
★ラタフィア薬院でのワイン講座
3名様より開催しております。
毎月1回。
14時から15時30分。
月曜、木曜、土曜、日曜。
会費 基礎講座 5600円
テイスティング クラス 6600円