八女の高橋商店に伺いました

20230403153228bdd.jpeg

1717年から続く、歴史ある
八女の酒蔵、繁桝に伺いました。

糸島の、山田錦や、可也雄町、
八女の吟の里等を
自社で精米されています。

麹室では、
細かく温度を測り
とても丁寧に麹が作られていました。

酵母は、9号酵母を、自社培養、
伝統技術と最新技術が調和した日本酒を作られている高橋商店には、
フランスからの女性の研修生がいらっしゃいました。

202304031553088b1.jpeg


メロンや白桃の香りを感じる、繁枡大吟醸 生生や、

202304031552365d9.jpeg

熟成した大吟醸の枯淡、
アプリコットの香りを感じる純米梅酒、美しい赤紫色の純米紫蘇梅酒、
華やかな香りの吟醸粕取焼酎を試飲させて頂きました。

2023032612132365f.jpeg

小雨の中、
八女の古い街並みを楽しみました。

ラタフィアで日本酒の勉強会を

2022091821253452b.jpeg

ラタフィアでの
コンクールチェレンジの方々との勉強会、
今回は、
8種類の日本酒と、
6種類の焼酎、1種類の泡盛を
ブラインドテイスティングで頂きました。

同じ生産者での、
山廃と生酛の飲み比べ等
興味深い内容でしたが、
和酒は難しいです・・・

20220918212536de2.jpeg


日本酒には、
カステラがよく合いました。

次回の勉強会は、
シャンパーニュです。

日本酒の勉強を

20191101000155486.jpeg

今日も、仕事前に日本酒の勉強です。
とどろき酒店スタンド薬院に伺いました。

日本酒には様々な酵母が使われます。
「花酵母」聞いたことがありますか???

コスモスやマリーゴールドのお花から抽出された酵母です。

佐賀県・天吹の純米吟醸・花酵母はとても華やかでした。

鯖のバルサミコ酢との相性も抜群でした。

そして、人生初の粕取り焼酎。
田酒の酒粕を原料として減圧蒸留で製造し、30度。
りんごや甘酒のような、優しい味わいでした。

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

日本酒の勉強を

20191024213237341.jpeg


とどろき酒店 薬院standで、
日本酒の勉強をしました。

7種類もの日本酒を
ブラインドテイスティングで頂きました。

純米、山廃、生酛の違い。
米による、味わいの違い等
勉強になりました。

毎週木曜日は、
合鴨農法で有名な
古野農園の野菜を買えるそうです。

新鮮なマコモと、
平飼い卵、蓮根を買いました。

そして、お隣にいらした方に、
酒ディプロマ合格祝いのシャンパーニュを頂き、
御相伴させて頂きました。


★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日

華鳩

R0091302.jpg

広島独自のお米、八反錦で作らるれ
八反錦純米吟醸無濾過生原酒を頂きました。

酵母は、熊本酵母、
アルコール度数は、16.5度もあるのに
アルコール感を感じる、
とても飲みやすいお酒です。

つきたての餅、洋梨、
パイナップル、栗、蜂蜜の香りを感じます。

有難うございます。

★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日
12月26日火曜日は営業致します
年末は30日まで、年始は2日から営業する予定です


プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索