2014/01/31
ウルポタ アユールヴェーダ

アユールヴェーダドクターは
平日のみこのウルポタに滞在し、
午前中は町のクリニックで診療、
午後は、ウルポタ滞在者の為に診療してくれす。
3本の指で脈をとり、
私は、カッパ、ビッタと診断されました。

このベットで1日目はアビアンガ、マッサージです。
頭もマッサージして頂きます。
昨年同様、パイナップル、ジンジャーティー、辛いものは
駄目だと食事制限がかかります。

昔は、この葉で、アユールベーダの代金を支払ってたそうです。

友人のサラは、食事制限をされ、
昼は、赤米と薄味のカレーだけ。
嫌だ~
といいながらの特別食です。

女性には女性、男性には男性が
マッサージをしてくれます。
ウルポタには、2人の女性がいます。
今年は、チャンドラにお願いしました。

2日目は、オイルマッサージとハーバルバス。
ハーブのお風呂に15分。

何にでも効果のある
ニームの葉等、沢山のハーブを入れた
お風呂に入ります。

3日目は、オイルマッサージとサウナで
1時間程で終了。
4日目は、シロダーラ。
頭にオイルを10分くらい流していきます。
至福のひとときです。
そして、頭巾をして、3日間すごします。
そして、不思議なアルコールとお薬を飲みます。
5日目は、恐怖の鼻オイル。
大嫌いですが、これをするととても体調がよくなるので
我慢、我慢。
そして、フェイスマッサージと不思議なお薬。
6日目、やっと頭が洗えます。
今回は、6日に水泡の蕁麻疹が出ました。
前回は、2日目に蕁麻疹。
3日目辺りから、脈が整ってきて、
何でも食べていいよと言われ、
アレルギーがでるマンゴーを沢山食べてしまったのも
蕁麻疹の原因かもしれません。
毎日、朝ヨガを終えた10時30分からの
アユールヴェーダ。
癒しのひとときでした。
★ラタフィア薬院
3名様以上お集まり頂けましたら、お一人5500円でワイン講座を開講致します。
時間:14時から15時30分
曜日:火曜日以外でお願い致します。
★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 18時から24時
定休日 火曜日