2013/06/14
長崎散策 no 1

創業、1813年(文化10年・江戸後期) の
料亭・一力に、卓袱料理を頂に伺いました。

坂本竜馬、高杉晋作、井上聞多
明治維新で活躍した志士たちも通った
料亭なのだそうです。

そして、長崎といえば
トルコライス!
朝食で、思案橋の、ツル茶んで
おいしトルコライスを頂きまして、

デザートに、長崎発祥の
ミルクセーキを頂きました。

次回は、普茶料理を頂きたいと思っております♪
福岡・薬院から、糸島出身ソムリエ吉村が、ワインバー・ラタフィアでの日々、ワイン話、糸島の話、フランス滞在記、インド滞在記、旅の話をお届けします。
2013/06/14
Author:ラタフィア
2011・7・14福岡
薬院に<ラタフィア>を開店
Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka
★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日
★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。
★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。
★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業
★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください
★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約)
tomomiyoshimura@hotmail.com
ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com
ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home