広沢京子さんの料理教室 jikijikiへ

2023042922033920d.jpeg

トマトといちごのスープ
姫島のタコ
島らっきょのフリット
ワイルドリバーの吟醸豚の夏みかん玉葱ソース
浮羽の和紅茶のゼリー
フレッシュハーブティー

20230429220336dcd.jpeg

料理の素敵なヒント頂ける講座です。

発酵パーラーが大名に

20230423201214b22.jpeg

浮羽で発酵料理教室を主催している
みさちゃんに会いにBEMへ。

ご主人が採取された
日本蜂蜜も買いました。

日本蜂蜜は、年に一度しか採れないそうです。
だから貴重なんですね。

楽しい時間でした。

桉田餃子のポップアップ

202304031532105a9.jpeg

薬院で開催された、
桉田餃子のポップアップに伺いました。

有機ハトムギ粉が練り込まれた水餃子はナチュラルな味わいで、麦たっぷのご飯の下には、お肉が入っていました。

ワインの合う水餃子、
本日、ラタフィアでもお出しします。

広沢京子さんの料理教室へ

202303192144071fa.jpeg

広沢京子さんの料理教室へ。
久山町の里山サポリイタリア野菜を使って春の味覚楽しみました。

初めて頂く、ツートンアスパラガスや、
タルティーボという、
ほろ苦系の珍しいイタリア野菜、
鯛にはほんのり、ココナッツをまぶしたり、
とても勉強になります。

20230319214407e7c.jpeg

オレンジとアマゾンカカオの組み合わせは最高でした。

福山シェフとインド人ガガンのレストラン、ゴウガンへ

20230308173746d79.jpeg

ゴウガンに伺いました。
フランス料理の福山さんと、タイ在住のガガンさんのレストラン です。

20230308173748c45.jpeg


パニプリがこんなにお洒落になるなんて!
パニプリとは、インドの甘くないスナックで
空洞のカリカリの揚げた丸い器に
タマリンド水、玉ねぎ、パクチー等を入れて
頂くものですが、
今回は、ヴィシソワーズとチャツネ入りでした。

揚げタコスや、ベルギーフリット、寒鰤。とってもお洒落なお料理の数々。

ワクワクするワインリストから、イタリアアの土着品種ペコレッロ、カラブリアの白ワインを選びました。

白桃やマスカットの華やかなかおりりにキリッとした酸味がアペリティフに最高の1本でした。

ノンアルコールのメニューも充実していて、柚子緑茶も美味しいかったです。

次回はカレーを頂きたいです♪

素敵なお店でした。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索