ラタフィアの話

20230913163025efa.jpeg

城南区時代、20歳だったお客様、
今は東京にお住まいで、
タクシーの運転手をしているそうです。
葱鮪屋さんと来てくださいました。
20年振りの再会です。

それから、
ラタフィアでお誕生日会を
開いてくださいました。
ケーキは、
オーフィルドジュールの苺ケーキを
準備しました。

先日は、
関西から、
ワインエキスパートの方々が
来てくださいました。

そして、木の器のパンは、
余市の

ほっと一息

20230904191947115.jpeg

ニコーラでランチを頂き、
岩田屋のイタリア展で、
お取引き先のチーズ屋さんにご挨拶。

三越で、
鳥取の打吹公園だんごを買って
店に戻ると、
交渉した営業許可書が届いていました。

今回から、HACCPの計画書等が必要で、
福岡県のホームページを見て作りました。

https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000479856.pdf
それから、店の図面も必要で、
こちらは、手書きで作成しました。
8300円の更新料を持って、
保健所で30分くらいで申請できました。

これで6年間は安心です。

ラタフィアの小さな庭の薔薇が咲き、
葡萄の新芽も出てきました。
 →普通は3〜4月なのに、何ででしょう。
しばらく、観察してみます。

素敵なご縁に感謝です

202308080050339b7.jpeg

大阪、香港、横浜、中国、

世界水泳の選手の方、
世界水泳で、煎茶を振るまっている友人、
ワイン仲間。

今週も、
世界各地から、
お客様が来てくださいました。

とても嬉しいです。

最近は、天然酵母でパンが
焼けるようになりました♪

ブルゴーニュからお客様 久し振りの再会です♪

20230807164353f00.jpeg

嬉しい再会です。
ブルゴーニュの
サントネから
フロール久美子さんファミリーが、ラタフィアに来てくださいました♪

そして、
福岡のワイン、
ストゥディオゴーゴーのキャラバンを
お召し上がり頂きました。

次回は、
ブルゴーニュでお会いしましょう♪

排水トラブル

2023072216512950d.jpeg

12年間、
問題なく営業してきましたが、
12周年の前日に、
シンクの水が溜まってしまい、
クラシアンに電話しました。

電話して、
3時間後には
駆けつけてくださいました。

少ないトラブルでしたら、
6000円からとの事でしたが、
ワイヤーを使う事になり、
36000円、お支払いしました。

見積もりの段階で、
カメラ付きの高圧洗浄を勧められ、
10万円以上かかると言われ、
びっくりして、

施工会社に電話したら、
ワイヤーで大丈夫よと
教えて頂き、ワイヤーを通して貰うだけにして、
無事、詰まりが解消しました。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索