ラタフィアより お知らせ


ラタフィアよりお知らせのページです。
吉村の日々のブログはこのページの下に綴っております。

★12/9 は満席です

★12/16は21時半からお席がございます 

★ラタフィアお昼のワイン講座
次回は1月の予定です
14:00〜15:00
ワイン 3種類 チーズ付き 6000円  
お申込みは、メールかお電話でお願い致します



★福岡で飲む、ブルゴーニュワインいろいろ
 12月9日 土曜日 19:00〜
 ブルゴーニュ在住の石黒かおりさんのワイン会です
 会費 16000円 お陰様で満席になりました

★2024年 ワイン講座

1/9 フランスワインの基礎知識
1/30 フランス北部のワイン
2/6 フランス南部のワイン
2/20  ヴァンナチュールとは
3/5 フランスワインと世界のワインの比較



1講座 5800円

1講座だけでも申し込み頂けます。

こちらのお申し込みは
九州日仏学館お願いします。
1回だけでもご参加頂けます。
会場も九州日仏学館です。

中央区大名2-12-6 BLD F.
092-712-0904


★前日までのご予約で、 木曜日〜月曜日は、
 野菜たっぷりのコース料理4400円をご準備しております。
 できるだけ、オーガニックの食材、天然の魚介を使い
 化学調味料を使わず仕上げております。


 お1人様〜4名様まで・・・
 
#ラタフィアの夕食

お食事は前日までのご予約をお願します。
軽いおつまみは当日でもお召し上がり頂けます。


★ラタフィア
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時〜24時
定休日 火曜日 

ラジオ番組、キラキラプラスの5周年記念パーティーに参加しました

20231113230706421.jpeg

ラジオ番組
キラキラプラス5周年記念パーティーにご招待頂きました。

素敵な音楽、
楽しい時間と、本格的な中華料理、
素敵な景品や記念品、
そして、様々なご縁を頂きました。

東京オリンピックの
マスコットをデザインされた
谷口亮さんにもお会いしました。

KiraKira +5周年、
おめでとうございます。

石釜経由で糸島へ 平原遺跡の叔父の所へ

202309131630219a9.jpeg

石釜のひさやで
秋田県の新そばを頂きました。
もっちりして、
いつもより力強い味わいでした。

平原遺跡の叔父の家に立ち寄って、
お客様から頂いた、
卑弥呼の漫画を渡しました。
それから、
叔父の友人である、
コスモポートの房江先生の檜の酵素風呂に入りました。
房江先生から、祖父の姉がどれだけ素晴らしい人だったかを聞かせて頂きました。
「御仏様のごたー人やった」と。

近頃、糸島で出会う方々に、
偶然、親族の話聞くことが多くなりました。とても嬉しいです♪

実家に帰り、
津蟹ご飯を炊きました。

富良野から取り寄せたメロンも食べ頃を
迎えました。

蕎麦切りはたゑ

202306031650218a9.jpeg

お昼に贅沢な
天ざる蕎麦を、
蕎麦切はたゑで
頂きました。

海老の天ぷら
稚鮎
白海老
ハマボウフ
キス
水茄子
帆立
ナルコユリ

サクサク
フワフワで
とっても美味しいです♪

お蕎麦は
吟という
蕎麦の芯を使った
細切り蕎麦を
辛味大根で頂きました。

久し振りの
はたゑでした。

いつか、ワインペアリングの
イベントをしたいです♪


雨の九州ヴィーガンフェスへ

20230507193930203.jpeg

ゴールデンウイーク最終日は雨でしたが
ヴィーガンフェスに舞鶴公園まで。

喫茶ひるねこのお弁当、
もりねこのちまき、
大阪のヴィーガンケーキ、
椎茸の味噌漬けなどを購入して、

3年振りに、
インドより帰国された、
ジュンさんのマッサージを受けました。

雨音を聴きながら、
心地良い時間を過ごしました。

プロフィール

ラタフィア

Author:ラタフィア
2011・7・14福岡 
薬院に<ラタフィア>を開店

Bar à vin Ratafia Fukuoka
Wine bar Ratafia Fukuoka

★ラタフィア 薬院
〒810-0022
中央区薬院2丁目4-39
地下鉄薬院大通り1番出口を
ロイヤルホスト方向へ
一つ目の角を右折、1軒目のマンション1階
電話番号 092-732-9702
営業時間 19時から24時
定休日 火曜日

★お食事は前日までご予約を頂けましたら
3800円(チャージ込みです)
のコースを準備しております。

★糸島オーガニック野菜
糸島の添加物無しのシャルクトリ
ケークサレ
フランス産フロマージュ等は
ご予約無しでもお召し上がり頂けます。

★2002~2010まで福岡市城南区別府でワインとフランス料理の店<ラタフィア>を営業

★アンステチュ・フランセ九州(日仏学館)ワイン講座講師
隔週火曜日ワイン講座を開講
詳細は日仏学館ワイン講座をクリックしてください

★隔月 第1日曜日
14時から15時30分
ワインサロン薬院
ラタフィアでのワイン会
チーズとワイン3種類で5800円です。
(要予約) 

tomomiyoshimura@hotmail.com

ラタフィアのホームページ
http://ratafia-vin.com

ツイッターはこちらです
http://twitter.com/home

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

旬の花時計

旬の花時計

その他の言語 Ver.4

fc2ブログ


ブログ内検索